今朝の新聞を見ていたら、あらゆる記事にセシウム、セシウムって
そんな話題が多かったです。。まずはアメリカ西海岸で捕れたマグロから
セシウムが検出されたそう。日本近海回遊中に取り込まれたという
話になってるみたいだけど本当にそうなのかな?
もうひとつは海水浴場のセシウム基準を厳格化した記事と、
更には東大がセシウムを吸収する布を開発したという記事。
他にもがれき消却灰の大半から放射能が検出されなかったなど
一年以上経って、これからの安全に対して考えさせられるような
内容ばかりでした。
でも、一番ショックな記事は、原発事故で警戒区域になってる地区に
一時帰宅した男性の自殺です。
被災者の心の中の悲しみまでは、測る事も、吸収する事もできないんですよね。
その地域で商売をされてたという男性。自宅も商品も全て失って
家族を残して自ら命を断つほど追いつめられていたのかと思うと
本当に切ないです。まだまだ復興にも安心、安全な世の中にも程遠いと
感じました。水道水も心配ですし。まだまだ、安心して飲めるのか
疑ってしまって。。ウォーターサーバー比較で安心を買っています。。